楽知ん研究所 噴火湾
トップページ
お知らせ
講座カレンダー
お知らせ
講座情報
春の 楽知んな講座 スタート!
春は 原子論入門 〈もっとぶんしっし!〉講座ちょー入門編 です。3月20日 函館は 29人の...
講座情報
2025/03/26 admin
タグ:
ぶんしっし
12月7日 室蘭ファン講座
●室蘭ファン講座〈もしも原子より小さなものが見えたなら〉ー宇宙線と放射線ー◉Hくん(小4)ま...
講座情報
2024/12/13 admin
タグ:
その他
キミ子方式 講座
●キミ子方式講座の2日間はデラックス11月23・24日とキミ子方式講座でした。・〈色づくり+...
講座情報
2024/12/13 admin
タグ:
その他
とうや小学校で<ころりん>開催!
●秋のとうや小学校で〈ころりん〉!11月2日(土) 秋が深まる洞爺湖へいってきました。とうや...
講座情報
2024/11/13 admin
タグ:
大道仮説実験講座
<キミ子方式>で絵をかこう講座 開催!
11月23日(祝土)午後 はじめてコース テーマ① 登別市若草つどいセンター11月24日(日...
講座情報
2024/09/12 admin
秋の講座のお知らせ
「ミクロの世界を旅しよう」「磁石」北海道は夏本番!夏を知らせるミンミンゼミやヒグラシも活発に...
講座情報
2024/08/10 admin
タグ:
親子孫実験講座
夏の楽知ん講座
今年の夏のテーマは2つ!夏休みは何をしていますか?楽しいこと、い~っぱいしたいですよね。脳ミ...
講座情報
2024/07/11 admin
タグ:
親子孫実験講座
<キミ子方式>で絵をかこう講座 開催!
7月6日(土)と7日(日)の2日間に渡って『<キミ子方式>で絵をかこう講座』を登別市で開催し...
講座情報
2024/06/12 admin
タグ:
その他
春の講座チラシまきで,「カササギ」発見!
4月10日は苫小牧市内の小学校をめぐって,春の講座のチラシをお届けしました。その途中,ある小...
講座情報
2024/04/13 admin
タグ:
親子孫実験講座
,
ぶんしっし
ついに開催!わいわいがやがや学会 <磁石>わんコロ
2024年2月12日 室蘭市市民会館 中会議室にて---科学をもっとたのしみたい仲間で、わい...
講座情報
2024/02/14 admin
タグ:
その他
< 前へ
1
2
次へ >
≪
2025/5
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー一覧
プレスリリース
講座情報
メルマガ
その他
最近の投稿
アーモンドの花と3本の苗木
春の 楽知んな講座 スタート!
たまごが立った!
新年明けましておめでとうございます
■リピーター先行 特別情報■
ブログ投稿者一覧
admin
月別アーカイブ一覧
2025/04(1)
2025/03(1)
2025/02(1)
2025/01(1)
2024/12(3)
2024/11(2)
2024/10(1)
2024/09(1)
2024/08(2)
2024/07(1)
2024/06(1)
2024/04(1)
年別アーカイブ一覧
2025年
2024年
2023年